初登庁!

4月30日が初登庁でした。
この瞬間から市の職員は私を「先生」と呼ぶんですね。
私よりずっと人生経験の豊富な方に「先生」と呼ばれるのは違和感でいっぱいです。
最初に議員バッジをもらうのですが「先生、お写真をお撮りしましょうか?」と聞かれました。バッジをつけてもらっている所を写真に収めてくれる…と言うのですが、そういえば、国会議員の初登庁時にテレビなどでそんなシーンをよく目にするなぁ。と思いあたり、なるほど。と。
それはお断りし、自分でバッジをつけた後、せっかくなので撮っていただきました。

3種類のバッジ。左から本章、略章、指定都市議員共通章

ちなみにこの議員バッジ、3種類もありました。

その後、防災服の採寸をしました。採寸・・・つまり議員の防災服はオーダーメイドなんですね。S・M・L位で十分ではないでしょうか?
写真撮影をした後、控え室へ。
市庁舎市会棟の中は、ちょっと入り組んでいて、まだ慣れない身には、迷路のように思えました。
私の控え室は、会派を組んだ無所属の方々との4人部屋。パテーションでデスクが仕切られ、窓辺には緑も臨め居心地が良さそうです。部屋には小さいながらも応接スペースも会議スペースもあります。
他の会派のお部屋もご挨拶がてらちょっと覗かせていただきました。
控え室は、会派毎に区切られていて、自民党さんのような広い控え室は、例えるなら学校の職員室のような感じでしょうか。独立した応接スペースや会議スペースなどもあります。
横浜市会は、自由民主党32人、公明党16人、民主党13人、維新の党10人、日本共産党9人と国政党がほとんどを占めています。それ以外は6人だけ。(会派としては私が属することになった無所属・ネット4人、無所属保守の会2人)
私が頂いた地域政党への1議席の重みをひしひしと感じます。
まだまだ右も左もわからず、帰り道まで教えてもらうような有様でしたが、まずは無事にスタートを切りました。GW明けには議会も始まります。
気を引き締めて、新しいことが続々の5月を過ごしていきたいと思います。