コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

青木マキ

  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢

高齢者、障がい児・者福祉

  1. HOME
  2. 高齢者、障がい児・者福祉
2016年10月18日 / 最終更新日 : 2016年10月18日 aokimaki 高齢者、障がい児・者福祉

現場から横浜市へ。政策提案

横浜市内で活動するワーカーズコレクティブ、NPO、生協等で形成される「横浜ユニット連絡会」では、毎年横浜市へ市民政策提案を行っています。それに先立ち10月14日、横浜市の担当部局職員との円卓会議を開催しました。 介護、子 […]

2016年10月13日 / 最終更新日 : 2016年10月13日 aokimaki 市議会

2015年決算局別審査「健康福祉局」その2ー障害者支援・介護保険

10月6日の決算特別委員会、健康福祉局の局別審査では、障害者支援として、こども青少年局に続いて、障害者の計画相談支援事業について質問をしました。 ◆障害者の計画相談支援事業 2010年の障害者総合支援法の施行から、計画相 […]

2016年10月11日 / 最終更新日 : 2016年10月11日 aokimaki 子育て

2015年度決算局別審査「こども青少年局」

10月4日の決算特別委員会のこども青少年局局別審査で、質問に立ちました。 2015年3月に策定された「子どもの貧困対策」と「虐待対策について」を柱に質問をしました。 子どもの貧困対策は、私も常任委員会、特別委員会とその策 […]

2016年7月15日 / 最終更新日 : 2016年7月15日 aokimaki 活動報告

このままで大丈夫?「介護保険」

あざみ野駅で、介護保険制度の次期改定に向けたアクションを行いました。 2015年大きな改正があった介護保険制度ですが、早くも次期改定に向けた動きが始まっています。 40歳以上の方が納める介護保険料の引き上げ、自己負担額の […]

2016年5月26日 / 最終更新日 : 2016年5月26日 aokimaki ジェンダー

ダブルケアの実態から

5月25日横浜開港記念会館で、神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会総会に出席しました。 総会後、神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会と横浜国大が共同で行うダブルケア実態調査の中間報告があり、横浜国大の相馬直子先生から、調 […]

2016年3月17日 / 最終更新日 : 2016年3月17日 aokimaki 活動報告

予算第一特別委員会 〜健康福祉局〜

3月8日は、健康福祉局の局別審査で質問をしました。 インターネット中継録画は→コチラ 横浜市の市税収入は2016年度前年度予算と比較して増加の見込みとのこと。背景には経済状態の回復傾向があると言われていますが、一方で生活 […]

2016年2月19日 / 最終更新日 : 2016年2月19日 aokimaki 教育

常任委員会<こども青少年・教育委員会>

2月はインフルエンザの流行に乗り、月の始めを失うスタートとなってしまいました。まだまだ猛威を奮っているようですので、皆さまお気をつけください! 体調が回復したと思ったら、花粉の到来。鼻の休まる暇がありません。 さて、昨日 […]

2015年11月26日 / 最終更新日 : 2015年11月26日 aokimaki 子育て

療育と教育の連携・・・その現状を考える

ありんこの会(横浜市立小学校・中学校の情緒障害通級指導教室に在籍する子どもの保護者の会)のみなさんと横浜市こども青少年局と意見交換を行いました。これまでもありんこの会の皆さんとは、市、県の教育委員会と定期的に意見交換を行 […]

2015年9月19日 / 最終更新日 : 2015年9月19日 aokimaki 教育

常任委員会<教育委員会>

今週は、月曜日は、教育委員会、水曜日にはこども・青少年局と、常任委員会が開催されました。月曜の教育委員会では、中学校昼食の横浜型配達弁当について報告がありました。横浜型配達弁当は、希望者が一月分のお弁当を前月に一括注文を […]

2015年9月16日 / 最終更新日 : 2015年9月16日 aokimaki 活動報告

初めての一般質問に立ちました

9月11日、現在開催中の第3回定例会にて、一般質問に立ちました。市会インターネット中継録画はコチラ今年度新たなスタートを切った二つの制度、介護保険制度と生活困窮者自立支援制度の中から市長に質問をしました。今年度から大きな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・ピースリングツアー (11)
  • ジェンダー (34)
  • 子育て (77)
  • 市議会 (47)
  • 教育 (74)
  • 活動報告 (289)
  • 環境・エネルギー (82)
  • 生活困窮者支援・若者支援 (45)
  • 政治改革・議員年金 (13)
  • 食 (29)
  • 高齢者、障がい児・者福祉 (97)
  • カジノ・IR/依存症対策 (32)
  • 県議会 (22)
  • 気ままログ (4)

最新記事

インクルーシブな就労
2025年4月9日
PFOS・PFOA汚染と検査体制
2025年4月3日
青葉区に提案!地域で広がる食支援活動
2025年3月13日
県立高校の一人一台端末
2025年1月30日
介護保険を立て直す!院内集会
2025年1月24日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・青葉
  • 青木マキFacebookページ
  • Youtube『のりマキチャンネル』

Facebook

Facebook page

Copyright © 青木マキ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢