コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

青木マキ

  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢

教育

  1. HOME
  2. 教育
2015年6月19日 / 最終更新日 : 2015年6月19日 aokimaki 教育

教科書展示会に行ってきました。

2016年度から4年間、中学校で使用する教科書の採択が、8月に行われます。その採択の対象になっている教科書の展示会に行ってきました。青葉区では、山内図書館で行われています。 注目はやはり公民や歴史の教科書。現在横浜市が全 […]

2015年5月24日 / 最終更新日 : 2015年5月24日 aokimaki 子育て

ピッピ・親子サポートネットの総会に出席しました。

23日は、NPO法人 ピッピ・親子サポートネットの第11回総会に出席させて頂きました。 11回の文字をみて、自分の息子の年齢に重なりました。 私もこの横浜で子育てを始めて11年。私が利用者として眺めてきた横浜の子育て支援 […]

2015年4月20日 / 最終更新日 : 2015年4月20日 aokimaki 教育

情緒障害通級指導教室の現状に触れる 〜ありんこの会の皆さんと意見交換会に参加〜

16日、あざみ野駅で若林ともこさんと共に活動報告と選挙結果のご報告を行いました。選挙期間だけでなく、駅に立ち、直接に活動報告を行っていくことをこれからも続けていきます。 その後、県民サポートセンターにて行われた、横浜市立 […]

2014年12月5日 / 最終更新日 : 2014年12月5日 aokimaki 子育て

「小1の壁」

「小1の壁」という言葉が使われるようになって、ずいぶん久しい気がしますが「壁」は相変わらず新一年生を持つ保護者の前に、立ちはだかっているようです。私は、5年前、息子が一年生に上がる時、この壁にぶつかりました。当時はフルタ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・ピースリングツアー (11)
  • ジェンダー (34)
  • 子育て (77)
  • 市議会 (47)
  • 教育 (74)
  • 活動報告 (289)
  • 環境・エネルギー (82)
  • 生活困窮者支援・若者支援 (45)
  • 政治改革・議員年金 (13)
  • 食 (29)
  • 高齢者、障がい児・者福祉 (97)
  • カジノ・IR/依存症対策 (32)
  • 県議会 (22)
  • 気ままログ (4)

最新記事

インクルーシブな就労
2025年4月9日
PFOS・PFOA汚染と検査体制
2025年4月3日
青葉区に提案!地域で広がる食支援活動
2025年3月13日
県立高校の一人一台端末
2025年1月30日
介護保険を立て直す!院内集会
2025年1月24日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・青葉
  • 青木マキFacebookページ
  • Youtube『のりマキチャンネル』

Facebook

Facebook page

Copyright © 青木マキ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢