コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

青木マキ

  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年11月22日 / 最終更新日 : 2016年11月22日 aokimaki 政治改革・議員年金

お手盛りの「議員の年金制度」にやっぱりNO!

2011年に財政破綻で廃止となった地方議会の議員年金制度ですが、廃止当時すでに議員年金を受給していた人には、今でも引き続き議員年金が支給されています。また、当時現職にあった議員で在職12年を超える人も退職年金または退職一 […]

2016年11月21日 / 最終更新日 : 2016年11月21日 aokimaki 市議会

市民・文化観光・消防委員会行政視察報告 その2<広島土砂災害>

◆2日目午後 新幹線で福岡を後にし、カープ優勝に湧く広島へ。 もうあれから2年。2014年8月に発生した集中豪雨による大規模な土砂災害について、現地視察と当時の消防の対応状況などを伺いました。 広島土砂災害では、被災場所 […]

2016年11月20日 / 最終更新日 : 2016年11月20日 aokimaki 活動報告

東日本大震災復興支援まつり2016

11月19日、山下公園で生活クラブ生活協同組合神奈川が主催する「東日本大震災復興支援まつり2016」が開催されました。お天気は今ひとつでしたが、賑やかなステージや女川の獅子舞、たくさんの美味しいものが訪れる人を楽しませて […]

aoba_report124_2のサムネイル
2016年11月18日 / 最終更新日 : 2016年11月18日 aokimaki 市議会

市民・文化観光・消防委員会行政視察報告 その1<佐賀・福岡>

市民・文化観光・消防委員会の行政視察のご報告です。 2泊3日で3県を巡る移動の多い行程でした。 ◆1日目 まず初日は、飛行機で佐賀県へ。 佐賀県庁にて、佐賀県の広報戦略について、お話を伺いました。一生行かないと思う都道府 […]

2016年11月14日 / 最終更新日 : 2016年11月14日 aokimaki 子育て

生活困窮者自立支援全国研究交流大会 “地域で共に生きる!子ども若者・支援”

生活困窮者自立支援全国研究交流大会2日目は、分科会でした。 午前は、分科会3に参加。「地域で共に生きる!子ども若者・支援」ということで、神奈川県立福祉保健大学保健福祉学部教授 神保幸男さんをコーディネーターに4人のパネリ […]

2016年11月13日 / 最終更新日 : 2016年11月13日 aokimaki 生活困窮者支援・若者支援

生活困窮者自立支援全国研究交流大会 1日目

11月12日川崎市教育文化会館で、生活困窮者自立支援全国研究交流大会が開催されました。 2日間にわたる大会に、全国から集まった参加者で、広い会場はほぼ満杯! 生活困窮者自立支援制度は、開始されて、1年半、次期見直しまであ […]

2016年11月11日 / 最終更新日 : 2016年11月11日 aokimaki 活動報告

介護の日フォーラム「いざというとき使えない」かも!

介護の日、11月11日に開港記念会館で、介護保険サービス「いざというとき使えない」かも!と題し、フォーラムを開催しました。 第一部は、淑徳大学 コミュニティ政策学部 鏡諭教授からの基調講演。 介護保険は、社会福祉方式とは […]

2016年11月1日 / 最終更新日 : 2016年11月1日 aokimaki 活動報告

豊洲市場問題から、公文書管理のあり方を考える

本日11月1日は、神奈川ネットで「東京都の豊洲市場問題から、公文書管理のあり方を考える」と題し、特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス 三木由希子さんをお迎えし、学習会が開催されました。 豊洲市場の問題では、豊洲に […]

2016年10月19日 / 最終更新日 : 2016年10月19日 aokimaki 市議会

政務活動費の公開を行いました。

本日10月19日、第2回目の政務活動費の市民公開をネット青葉事務所で行いました。 横浜市議には政策調査、研究のために政務活動費が毎月55万円交付されています。その原資は税金であり、政務活動費を適正に活用し、その活用につい […]

2016年10月18日 / 最終更新日 : 2016年10月18日 aokimaki 子育て

現場から横浜市へ。政策提案

横浜市内で活動するワーカーズコレクティブ、NPO、生協等で形成される「横浜ユニット連絡会」では、毎年横浜市へ市民政策提案を行っています。それに先立ち10月14日、横浜市の担当部局職員との円卓会議を開催しました。 介護、子 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 29
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・ピースリングツアー (11)
  • ジェンダー (34)
  • 子育て (77)
  • 市議会 (47)
  • 教育 (74)
  • 活動報告 (289)
  • 環境・エネルギー (82)
  • 生活困窮者支援・若者支援 (45)
  • 政治改革・議員年金 (13)
  • 食 (29)
  • 高齢者、障がい児・者福祉 (97)
  • カジノ・IR/依存症対策 (32)
  • 県議会 (22)
  • 気ままログ (4)

最新記事

インクルーシブな就労
2025年4月9日
PFOS・PFOA汚染と検査体制
2025年4月3日
青葉区に提案!地域で広がる食支援活動
2025年3月13日
県立高校の一人一台端末
2025年1月30日
介護保険を立て直す!院内集会
2025年1月24日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・青葉
  • 青木マキFacebookページ
  • Youtube『のりマキチャンネル』

Facebook

Facebook page

Copyright © 青木マキ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢