コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

青木マキ

  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢

教育

  1. HOME
  2. 教育
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年2月22日 aokimaki 教育

県立高校の一人一台端末

GIGAスクール構想の開始により、小中学校児童生徒に対しては、2020年から一人一台のタブレット端末等が整備されています。遅れて神奈川県では2023年に、特別支援学校の全児童生徒の一人一台端末が整備されました。一方、県立 […]

2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月12日 aokimaki 教育

不登校支援の現場からーこどもまんなか社会を社会を考える

ミニフォーラムを開催 11月30日にミニフォーラム「こどもまんなか社会を考える〜不登校支援の現場から〜」をスペースナナにて開催しました。 当日は、当事者保護者や支援者、教員とさまざまな立場で不登校の現場に関わる人が集まり […]

2024年11月7日 / 最終更新日 : 2024年11月7日 aokimaki 子育て

2025年度予算に向けた横浜市への提案 ー横浜ユニット連絡会ー

生活クラブ運動グループ・横浜ユニット連絡会は、参加型福祉の理念のもと、主に福祉事業を担う市民団体の集まりです。2007年から横浜市への市民政策提案を行ってきました。 今年も横浜市との円卓会議横浜市との円卓会議を経て、「2 […]

2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 aokimaki 県議会

外国につながりのある子どもへの支援

外国人労働者の増加 神奈川県の外国人人口は26万人(横浜市は12万人)と近年急増しています。 背景の一つに、労働力不足を外国人で補うため「特定技能制度」が2019年新設されたことが挙げられます。5年の期限付きの受け入れ枠 […]

2024年9月27日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 aokimaki 子育て

横浜市との円卓会議 ー横浜ユニット連絡会ー

9月24日、横浜市役所にて横浜ユニット連絡会の政策提案に向けた円卓会議を開催しました。 横浜ユニット連絡会は、福祉の事業に関わる団体で形成され、毎年横浜市へ政策提案しています。例年、政策提案に活かすために事前に円卓会議を […]

2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 aokimaki 教育

県立高校朝食等提供事業

田奈高校の「朝食提供事業」を見学しました。 緑法人会 が、週2回程度、授業開始前に朝食を提供しています。 今日の朝ごはんはマクドナルドに豚汁、パフェ!でした。 朝、手作りの温かい汁物で、ほっとする。そういう時間が大切です […]

2024年3月19日 / 最終更新日 : 2024年3月19日 aokimaki 教育

トラブル続きの県立高校インターネット出願 〜文教常任委員会の質疑から〜

神奈川県議会の2024年度予算議会が25日まで開会中です。 文教常任委員会では、3日目、3月7日に質疑を行いました。私の質問は、 ・県立高校入学者選抜インターネット出願 ・県立高校朝食提供事業 ・スクールソーシャルワーカ […]

2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 aokimaki 教育

県議会が閉会 〜脱炭素政策についての請願は?

12月18日、9月7日から103日間に及ぶ神奈川県議会第3回定例会が閉会しました。 提案された議案は、すべて可決されましたが、私は、123号議案 「知事及び副知事の給与等に関する条例等の一部を改正する条例」131号「県議 […]

2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 aokimaki 教育

特別支援学校と福祉避難所 〜災害時の活用〜

ある日、障がいのある子どもたちの放課後の居場所「放課後等デイサービス」で働いているネット青葉の三浦紀子代表から、特別支援学校の福祉避難所としての活用について課題提起がありました。 災害時、障害を持つ子どもたちの避難所とし […]

2023年10月6日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 aokimaki 教育

常任委員会報告 ー2023.第3回定例会

常任委員会のご報告。常任委員会は3日間。 初日は最大会派が丸一日質問します。 その中で、最も議論が白熱したのが、教職員の不祥事の再発防止について。 神奈川県教育委員会では、今年度すでに4件も懲戒免職事案が(どれもわいせつ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・ピースリングツアー (11)
  • ジェンダー (34)
  • 子育て (77)
  • 市議会 (47)
  • 教育 (74)
  • 活動報告 (289)
  • 環境・エネルギー (82)
  • 生活困窮者支援・若者支援 (45)
  • 政治改革・議員年金 (13)
  • 食 (29)
  • 高齢者、障がい児・者福祉 (97)
  • カジノ・IR/依存症対策 (32)
  • 県議会 (22)
  • 気ままログ (4)

最新記事

インクルーシブな就労
2025年4月9日
PFOS・PFOA汚染と検査体制
2025年4月3日
青葉区に提案!地域で広がる食支援活動
2025年3月13日
県立高校の一人一台端末
2025年1月30日
介護保険を立て直す!院内集会
2025年1月24日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・青葉
  • 青木マキFacebookページ
  • Youtube『のりマキチャンネル』

Facebook

Facebook page

Copyright © 青木マキ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢