2019年10月2日 / 最終更新日 : 2019年10月2日 aokimaki カジノ・IR/依存症対策 IR(カジノ)基本方針案にパブリックコメント IR整備法に基づき基本方針案に対し、パブリックコメントが募集され、10月3日にも締め切られます。 9月30日、第二回となる「第二回IR(カジノ)整備法に基づく「基本方針案」に関するヒアリング」 に参加しました。 これだけ […]
2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 aokimaki 活動報告 要介護1・2を外さない 署名活動 2021年の次期介護保険改定に向けて、国の社会保障審議会では、要介護1・2の訪問介護の「生活援助」、通所介護を介護保険から外し、自治体の地域支援事業へ移行することが検討されています。 要介護1・2の人たちは […]
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 aokimaki 活動報告 IR「基本方針案」を直接問う! 9月4日、国土交通省(観光庁)は、昨年7月に成立したIR整備法に基づき基本方針案を公表、ひっそりとパブリックコメントが募集されています。 これまで説明されてきた開業までのプロセスに沿わない基本方針案の公表に「どうなってる […]
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 aokimaki 市議会 IR誘致にNO! これからを考える報告会 9月8日、台風が迫る中、「IR誘致方針の撤回を求める意見書」にご賛同いただいた皆さんと「これからを考える報告会」を開催しました。 私も、呼びかけ人の一人として報告を行いました。 平田いくよ市議からは、先日の議案関連質問、 […]
2019年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 aokimaki 市議会 カジノもだけど・・・介護が危ない! 本日横浜市議会は、IR誘致の補正予算審議が開かれました。 平田いくよ市議は、初めての本会議での質問。 ギャンブル等依存症調査についてや、市長が主張する経済的効果の根拠などを質問しました。 市議の追求に対し、およそ答えにな […]
2019年8月26日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 aokimaki 市議会 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致方針の撤回を! 8月22日午後、林文子横浜市長が定例記者会見を行い、カジノを含むIRの誘致に向けて、本格的な検討準備に入る意向を明らかにしました。 9月議会では、このIR推進事業におよそ4億円の補正予算が審議されます。 市長は、2017 […]
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 aokimaki ジェンダー 市民がつくる社会的金融 ー女性・市民コミュニティバンクの活動ー 7月30日神奈川ネットでは、女性・市民コミュニティバンク(WCA)理事長の向田映子さんにお話を聞きました。 向田さんといえば、神奈川ネット・青葉の第一号の議員。 そんな向田さんが、なぜ今金融の活動をしているのか・・・。 […]
2019年8月7日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 aokimaki 教育 直接傍聴に高い壁 8月1日横浜市 教科書採択の傍聴へ。 傍聴受付は、関内ホール。 広い会場には、241人の傍聴希望者がつめかけました。実際の会議は、狭い会議室で行われるのだということで、その中で直接傍聴が出来るのはたった24人。 4人で受 […]
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 aokimaki ジェンダー 「ひとりにしない子育て」〜横浜・世田谷の実践から未来を語ろう〜 「ひとりにしない子育て」~横浜・世田谷の実践から未来を語ろう~ 6月27日は、横浜都筑公会堂、30日は世田谷生活クラブ館にて、2回にわたり、世田谷保坂展人区長と若林ともこさんのクロストークを開催しました。(主催:これから […]
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月25日 aokimaki 活動報告 政治が希望であるように 6月23日で 『おだやかな革命』神奈川自主上映会 全5会場10回の上映会が終わりました。 神奈川で、たくさんの人と共にこの映画を観れたこと、本当に貴重な体験でした。 映画の力ってすごいなぁ。 そして、毎回のシネマトーク。 […]