コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

青木マキ

  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢

県議会

  1. HOME
  2. 県議会
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2024年5月10日 aokimaki 活動報告

脱炭素に向けた県庁の率先行動・・・県施設の断熱化は?

県庁の率先行動とは? 神奈川県は、2050年脱炭素社会実現、2030年温室効果ガス50%削減という中期目標を掲げています。 2024年度の予算の中で、それを牽引する県庁の率先行動として挙げられているのが、 1、県有施設の […]

2023年12月19日 / 最終更新日 : 2023年12月19日 aokimaki 教育

県議会が閉会 〜脱炭素政策についての請願は?

12月18日、9月7日から103日間に及ぶ神奈川県議会第3回定例会が閉会しました。 提案された議案は、すべて可決されましたが、私は、123号議案 「知事及び副知事の給与等に関する条例等の一部を改正する条例」131号「県議 […]

2023年10月18日 / 最終更新日 : 2023年10月18日 aokimaki 生活困窮者支援・若者支援

フードドライブ等「食支援」の取り組みを拡げよう

神奈川県では、SDGsアクションの一環として、フードドライブ活動を推進しています。 県内には、市民による実に多様な食支援活動が展開されていますが、横の連携や、行政とのつながりというのは、まだまだ希薄です。 寄付食品が減っ […]

2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 aokimaki 活動報告

特別支援学校と福祉避難所 〜災害時の活用〜

ある日、障がいのある子どもたちの放課後の居場所「放課後等デイサービス」で働いているネット青葉の三浦紀子代表から、特別支援学校の福祉避難所としての活用について課題提起がありました。 災害時、障害を持つ子どもたちの避難所とし […]

2023年10月6日 / 最終更新日 : 2023年10月11日 aokimaki 教育

常任委員会報告 ー2023.第3回定例会

常任委員会のご報告。常任委員会は3日間。 初日は最大会派が丸一日質問します。 その中で、最も議論が白熱したのが、教職員の不祥事の再発防止について。 神奈川県教育委員会では、今年度すでに4件も懲戒免職事案が(どれもわいせつ […]

2023年9月5日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 aokimaki 教育

県外調査4 ー震災復興 そしてZEROマイプラ革命ー

宮城県農業高校 視察の最後は、農業高校です。 米どころでもあり、農業が盛んな宮城県で、農業に親しむ生徒の姿が見れるのだろうと思っていましたが、色んな意味で、私の想像とは違う姿を見せてくれました。 3.11東日本大震災 宮 […]

2023年9月2日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 aokimaki 県議会

県外調査3 ースーパーサイエンスハイスクールー

宮城県古川黎明中学校・高等学校 古川黎明高校は、SSH (スーパーサイエンスハイスクール)指定校です。 物理が最もニガテだった私としては、理解が追いつかない部分があり、お許しください。 SSH指定校は神奈川にも県立で8校 […]

2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月1日 aokimaki 教育

県外調査2 ー災害を自分ごとにー

初日にバスで宮城県に移動し、2日目は、「宮城県涌谷高等学校」を視察しました。 宮城県涌谷高等学校 伊達家ゆかりの城下町のどかな地に立つ涌谷高等学校は、大正8年涌谷実科高等女学校として設立され、105年の歴史ある学校です。 […]

2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 aokimaki 教育

県外調査1 ー福島の12年 マイスターハイスクールー

文教常任委員会の東北への県外調査を報告します。 4つの高校を視察しました。4回に分けて報告します。 福島県立小高産業技術高等学校 神奈川県教育委員会では、県立高校改革基本計画で、重点項目に社会状況や産業動向等に対応した専 […]

2023年5月21日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 aokimaki 県議会

常任委員会が決まりました。ー気ままログ3

私の今年度所属の常任委員会が決まりました。 「文教常任委員会」です。 常任委員会では、それぞれの所管事項を調査したり、付託された議案や請願・陳情を審議します。 文教では、県立学校等、市町村立学校等、生涯学習及び文化財、そ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・ピースリングツアー (11)
  • ジェンダー (34)
  • 子育て (77)
  • 市議会 (47)
  • 教育 (74)
  • 活動報告 (289)
  • 環境・エネルギー (82)
  • 生活困窮者支援・若者支援 (45)
  • 政治改革・議員年金 (13)
  • 食 (29)
  • 高齢者、障がい児・者福祉 (97)
  • カジノ・IR/依存症対策 (32)
  • 県議会 (22)
  • 気ままログ (4)

最新記事

インクルーシブな就労
2025年4月9日
PFOS・PFOA汚染と検査体制
2025年4月3日
青葉区に提案!地域で広がる食支援活動
2025年3月13日
県立高校の一人一台端末
2025年1月30日
介護保険を立て直す!院内集会
2025年1月24日

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・青葉
  • 青木マキFacebookページ
  • Youtube『のりマキチャンネル』

Facebook

Facebook page

Copyright © 青木マキ All Rights Reserved./

MENU
  • プロフィール
  • 理念・基本姿勢